ブログ

自宅でお手軽シイタケ栽培 2020・11・20

こんにちは!看護師の小原です。
少し前の寒さとはうってかわって、暖かい日が続いています。
青空に紅葉が映え、紅葉狩りにいい季節となりました。
うがい、手洗い、換気を心がけ、コロナ、インフルエンザに充分気を付け、
元気に乗り切りたいものです。
 
さて、自宅でお手軽にできるシイタケ栽培キットを購入しました。
子供が小さい頃時々買っていたのですが、それから20年近く経った今もあることに驚き、
今度は孫の為に。ところが残念ながら、孫はシイタケが苦手なよう。
自分で収穫したら、もしかしたら好きになりかもしれないけれど、おばあちゃんとしては、孫の嫌いなものを渡して、孫に嫌われたくないので(笑)今回は自分で栽培することに。
 
シイタケの菌がついた株を適度に湿らせ、完全に密封しないよう気を付けながら、袋に入れるだけ!
ダイニングテーブルに置けるサイズなので、邪魔にもならず楽しめます。
待つこと数日、シイタケの赤ちゃんが沢山出てきます。乾燥させないよう、時々霧吹きをかけていると、どんどんシイタケが大きくなりあっと言う間に収穫時期surprise
ところが、食べる分だけと悠長なことを言っていられないほどあっという間に大きくなり、傘が開いてしまうので、ともかくせっせと収穫!なんとまあ、気ぜわしいこと(笑)
 
今回、私の両親や妹の家も同じものを買ったので、おすそ分けも出来ず、食べきれない分は
干しシイタケにしてみました。ちょうどここのところ、暖かくいいお天気でいい感じに干すことが出来ました。
全部収穫し終わっても、乾燥させないよう適度な湿度があると、もう一回栽培できます。
これは、なかなかお得で楽しいです。ただ、気ぜわしいのが難点ですがlaugh
孫がもう少し大きくなったら、また挑戦してみようと思います。