こんにちは!看護師の小原です。立春が過ぎたとはいえ明日はまた雪の予報が出ています。
まだ寒い日が続きますが、確実に春はすぐ近くまでやってきている感じがします。病院の右側の駐車場の看板の下にかわいいスノーボールの芽が出てきました!花壇のパンジーも株が大きくなってきました。体調管理に気を付け、暖かい春の日差しを心待ちにしたいと思います。
さて、2月3日は節分でした。我が家の毎年の恒例行事。一年に一回しか登場しないお福さんと鬼の升も準備。一階の病院から始め、各階のそれぞれのお部屋も皆で撒きます。皆、ほかの人のお部屋ではわざとベッドや机にもパラパラと落としたりのいたずらをしますが、勿論自分のところは頑張って阻止しようとしながらも結局やられてしまい大騒ぎ。
翌朝、病院の周りに沢山お豆が落ちているので、早朝に掃き掃除
段々、子供たちも大きくなりそのうち参加人数も減ってしまうと思いますが、家族元気にまた来年も節分が迎えられるといいなと思います。
恵方巻も作り始めてからかれこれ数十年。辞め時がわからず毎年今年こそは買おう!と思いつつも、節分が近くなるとつい材料を買い込んでしまいます。ここ数年のお気に入り、鬼の虎柄模様の太巻きずしと海鮮巻き寿司との2本セット。更に「なると🍥」で作る雷様のでんでん太鼓。ものすごく簡単!!これはお子さんも喜ぶのじゃないかしら。
でんでん太鼓作り方
なるとの輪切りにパスタを通し、茹でて柔らかくなったら出来上がり!
ものすごく簡単です!パスタで作るのがポイント。お蕎麦だと細すぎて通している間に折れたり、ゆであがった時にちぎれてしまいます。
鬼の虎柄模様の巻き寿司
これは市販の巻きずしでも作れます!
要は巻きずし側と薄焼き卵側に酢飯を接着剤代わりに巻き付けるだけ。
一枚の海苔の裏表に薄く酢飯を広げて
すまきの上に薄焼き卵、裏表に酢飯がついた海苔(酢飯 海苔、酢飯)、市販の巻き寿司、もしくは好きな具をごはんにのせくるりと巻く。
薄焼き卵の巻き寿司の上に、海苔を切り虎模様にする。
いつもと違う巻き寿司も楽しいかもしれません
今年一年、健康に過ごせますように